ダラットの風に吹かれて〜、日本語教師。

ベトナム在住16年の日本語教師、サイゴンからダラットに引っ越して、コロナ流行には翻弄されながらニャチャンとダナンを行ったり来たり。今はダラットに舞い戻り日本語教師引退後の生き方を模索中。

クリスマスはダラット見学その2、茶園の巻。

バオダイ帝の別荘から次に案内されたのは、山の上の茶畑だった。
コーヒー農園に行くのかと思ったらお茶畑なので予想外だった。ダラットにもお茶農園はあるのだと納得。でも、詳しい説明もなく小高い丘の茶畑を自分達で見学するだけだ。運動不足の老体には刺激的な1日だ。
ベトナムの茶畑を近くで見るのは初めてだ。日本の茶木よりも背丈が小さいのが特徴だ。
ただ茶の種類がなんなのかわからないのは残念だ。


この小高い丘の上まで登ったが良い運動になった。

テイーハウスと名前がついてるので、さぞや美味しいお茶が味わえると思い期待して入ってみた。

しかし、販売している飲めるお茶の種類は少ない。烏龍茶が1種類1カップ4万ドンで
出て来たのは写真の物だ。がっかりです。香りも無いし味も無いに等しい。しかもここの茶畑で採れた物かどうかも分からない。ボッタクリも良いところだ。


ベトナムの観光地ではサービスの悪さにガッカリすることがあるが、ここもそうだった。
ここで採れたお茶を美味しく提供することで、栽培している茶の販売にも効果があると思うのだがこれでは逆効果でしょう。
お茶を買う気にもならん。
ただ、景色の良い高原の茶畑を見ただけでした。